月次のインプットが終り顧問先に報告する場合のチェックリスト

 

  1. 訪問時持参する書類
    1. 仕訳計→科目別、補助別
    2. 月次損益計算書
    3. 前期申告書
    4. 三期連続損益比較表
    5. 試算表・決算書(前期比較)
    6. 財務内容解説書
    7. 資金繰分析表
    8. 返却資料

 

  1. 損益計算書の説明内容
    1. 売上高の前期比較(累計と月別の変動要因)(消費税の届出書チェック)
    2. 売上原価の前期比較(原価率と売上総利益率の前期比較)
    3. 人件費変動の確認(役員報酬の定額確認)
    4. 賃借料の定額確認(契約更新はいつか、オーナーとの交渉)
    5. 租税公課勘定の内容確認(前期確定申告時法人税等充当額の計上は)
    6. 交際費の内容確認(領収書→会社名、購入内容の明記)
    7. 会議費の妥当性の検討(一人三千円の枠内か)
    8. 売上総利益と販売費一般管理費の月平均値(固定費)の比較による損益分岐分析
    9. 月次損益C−Bの変動性のチェック(変動要因と当期計所洩れのチェック)
    10. 前期決算仕訳からの予測→減価償却、社会保険未払計上額、在庫(前期末と当期末の

      比較)消費税の予定納税額と未払計計上額の概算、別表加算額等の勘案。

  1. 貸借対照表の説明内容
    1. 現金残高の妥当性(現金出納帳はきちんと記帳出来ているか)
    2. 売掛金と買掛金の残高比較(補助簿仕訳計による回収リスクの検討)
    3. 流動資産と流動負債+長期借入金の比較(当初借入額と担保、保証人)
    4. 総資産に対する他人資本と自己資本との割合比較
    5. 短期借入金と長期借入金の返済額(月額と年額予想)
    6. 減価償却費の当期予測
    7. 返済可能限度額の計算と3ケ月分の固定費のプール。
    8. 法人税等、源泉税、消費税の支払状況と月額平均納付税額の計算
    9. 自己資本の部改善策→増資、経費節減による当期利益の計上、役員報酬アップによる
    10. 将来増資資金の定期積立てによる資本組入れ(増資)

    11. 後継者育成→システム造り→役員の私的年金補助→退職資金のプール(保険の活用)
  1. 訪問顧問先の確認事項
    1. 当期の期数、 前期年間売上高、当期利益、所得金額、繰越欠損金残高。
    2. 前回までの経過(前回訪問で何を話し合ったか)
    3. 前回訪問時以降受けた電話の内容は
    4. 担当者に依頼すべき事項は(仕訳伝票の書き方での注文)
    5. 訪問するのに適した曜日は何時か、何時ごろが適時か(原則午後訪問)
    6. 試算表、資金繰分析、経営計画のいづれを好むのか。
    7. 倉重会計の提供サービスについて満足して頂いているか。